2006-11-20 : きせつのきわ
- / 39分9秒
この放送を聴く

- ステレオ・ヘッドホン
- オトキノコ
- 冬の風物詩
- ムービング・イメージと社会
- フリーハグス
- 今月の新人!
- stay with art 2006



▼11/21(火)
【はじめてかんがえるときのように】
@ 京都・三条木屋町・UrBUNGUILD
OPEN 18:30/START 19:30
ADV ¥1,800/DOOR ¥2,300(1drink込)
- たゆたう
- 細胞文学
- L lama
- 大和川レコード
《
http://www.urbanguild.net/》
▼12/11(月)
@ COCOROOM / 19:00〜 / ¥1,500+1d
- ぷう吉 show(人形劇)
- 涌井慎(音楽)
- 北山真実(音楽)
- 水野宗治(Live Painting) × ryowta-kanasaki(Voice Sound Art)
- 米子匡司(音楽)
《
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/》

【BABY-Q ダンスパフォーマンス『GEEEEEK』】
@梅田HEPホール
BABY-Q新作ダンス公演『GEEEEEK』
構成・演出・振付:東野祥子
■公演スケジュール
11/23(木) START 20:00〜
11/24(金) START 20:00〜
11/25(土) START 15:00〜 20:00〜
11/26(日) START 15:00〜
■BABY-Q写真展
会場:HEPホール前ロビー
11/17(金)〜11/26(日)
■BABY-Qプチワークショップ
11/18(土) 13:00〜
- GEEEEEK -
わたしは、このようなかたちで産まれました
少々凶暴な世界
わたしたちは、こんな風に生きています
逃げ出したい
でもそこに行きたいわけじゃない
実はそんなに自由でもない
こんなかたちでも愛してくれますか
《
http://www.baby-q.org/》
【208 SHOWCASE #024「居候ライフから出版業へ」】
小川恭平(キョートット出版)
日 時:11月25日(土)19:00〜(トークは20:00〜)
参加費:1,000円(1 drink+今月のパスタつき)
定 員:15名
申込み:以下のフォームよりお願いします。
http://www.mediapicnic.com/208/postmail/postmail.html<小川恭平 PROFILE>
キョートット出版 代表
1969年生まれ
1989年 京都大学文学部入学
1995年 京大の建物を十数名で占拠し、そこにカフェなどをつくる(きんじハウス)。そこを追い出された後、いろいろな人の家を泊まり歩く「居候ライフ」を始める。
2000年 キョートット出版を 居候中の友だちの家の押入れの中で立ち上げる。
2005年 地方・小出版流通センターと契約し、本格的に出版活動を開始。
小川てつオ著「このようなやりかたで300年の人生を生きていくーあたいのルンルン沖縄一人旅」を発行。
2006年 いちむらみさこ著「Dear キクチさん、ブルーテント村とチョコレート」を発行。
《
http://www.mediapicnic.com/208/》
【みやこ音楽祭】
開催日 : 2006年12月2日(土)・3日(日)
会場 : 京都大学 西部講堂
時間 : OPEN 14:00 / START 14:30 / CLOSE 21:00
(時間は変更する場合がございます)
主催:みやこ音楽祭 実行委員会
協力:西部講堂連絡協議会
出演者:
■1日目
soul of どんと
BAND : ARE: Dr.kyOn(key) 永井利充(B) 岡地曙裕(Dr) 玉置宏志(G) 小嶋さちほ & GuestVocals
少年ナイフ
LuckyLips
AUX
NYLON
ゆーきゃん meets あらかじめ決められた恋人たちへ
チャットモンチー
矢野顕子
SAKEROCK
弾き語りYO-KING
■2日目
くるり
キセル
オーサカ=モノレール
LimitedExpress(has gone?)
Chains
ふちがみとふなと
野獣
木村カエラ
怒髪天
audio safari
詳しくは公式サイトでご確認ください。
《
http://miyakomusic.com/》